2016年07月27日
【最新版】お米好きなあなた、いづよねがスタッフ募集してますよぉ!

『スタッフ募集! 東灘区 笑顔になれるお米屋さん いづよね』
こんにちは、笑顔になれるお米屋さん店長【川崎やすお】です。
私は「お米であなたを笑顔にしたい!」
という想いを持って、
美味しく安心して食べていただけるお米にこだわった
米屋を経営しています。
おかげさまで
安心で美味しいお米を求めるお客様がたくさん来られて
人手が足りなくなってきました
そこで、僕たちと一緒に働いてくれる仲間を
若干名ですが募集していきたいと思います。
【店長川崎が考える理想のスタッフとは?】
● 笑顔でお客様の目を見て挨拶ができる方。
● 友達に「明るいね!」とよく言われる方。
● 相手を楽しませられる会話が出来る方。
● 忙しい方が楽しいと思える方。
● チラシのポスティングができる方。
● 土・日・祝日が出勤できる方。
【いづよねの店でやっていただきたいことは?】
●お米の精米
●レジのお会計
●配達の手伝い
●精米機の掃除
●店舗の拭き掃除
●店舗の掃き掃除
●糠倉庫の掃除
●お客様に商品の説明
●ポスティング
【いづよねでの1日の仕事の流れはこんな感じです】
モデル就業パターン
8:30 出勤(10分前出勤を奨励しています)
8:30 掃除・朝礼
9:00 配達用の精米
・玄米を計る
・精米機に投入する
・白米を計り袋に入れる
・米袋に精米日時のシールを貼る
10:30 お客様がたくさん来店されます。
・接客(商品説明をして頂きます)
・精米→袋詰め
・レジでのお会計
・お見送り(明るく楽しく笑顔で会話をしてお客様を喜ばせてください)
・拭き掃除・掃き掃除
日によっては、こんな事も。
・配達の手伝い
・ポスティング
18:15 精米機の掃除
糠倉庫の掃除
店舗の掃除
19:00 業務終了 日によってスケジュールの内容・時間は変わります。
【いづよねで働くとこんな良いことがあります】
●いろんな種類のお米が食べられる
●いろんなお米の知識を覚えられる
●お客様との会話を楽しめる
【いづよねで働く前にお伝えしておくことがあります】
□ 無断欠勤はどんな理由があっても、解雇いたします。
□ 遅刻する場合必ず電話で連絡ください。
□ お米を持っていただく事になりますので、基礎体力が必要です。
□ 挨拶は明るくて大きな声で、お客様の目を見て、心を届ける想いでしてください。
【いづよねのスタッフ募集に応募したくなった方へ】
以下の募集要項と採用までの流れをご覧いただき、お電話にてお申し込みください。
【募集要項】
●時給 900円
●研修 100時間【研修時の時給は850円】
●勤務時間 1・9:00 ~12:00
2・13:30〜16:30(土曜・日曜)
3・16:30〜19:00
4・応相談
●勤務地 東灘区御影塚町2−24
●選考方法 履歴書による書類選考、面接、筆記テストにて決定
●担当 川崎
【採用までの流れ】
(1)まずはお気軽にお問合せ下さい。電話078-821-2502
(2)書類選考を行いますので、履歴書を店にご持参ください。
(3)面接日程を決定します。
(4)面接と筆記テスト(合否結果は3日以内にご連絡いたします)
(5)トライアル入店の実施 (1日2~3時間、3日程度の期間、トライアル入店して頂き、お店の様子を確認して頂きます)
(6)トライアル入店後にお互いに一緒に働きたいと思えた場合は仮採用となります。
(7)新人研修(100時間)…終了後に簡単な確認テストを行います【研修時の時給は850円】
(8)試用期間3ヶ月 研修終了後からはシフトを決めて、実際にお店に立ち仕事をして頂きます。【試用期間の時給は通常と同額です】
(9)3か月後に本採用となるうえでの面談を行います。
(10)本採用(双方に問題がなければ本採用となります)
私には『お米で日本中の食卓を笑顔にしたい!』という夢があります。
この夢を実現するお手伝いをしてくださる方。
一緒にいづよねで働きませんか!
あなたのご応募をお待ちしております。
電話 078-821-2502
担当 川崎
カテゴリー:スタッフ募集について 投稿者 :創業100年の米屋 いづよね
2016年01月29日
2016年2月のお米一覧表

お米の一覧表です
いづよねでの
お米選びの参考にしていただければ
嬉しいです
↑クリックすると出てきます。
カテゴリー:今月のおすすめ玄米 投稿者 :創業100年の米屋 いづよね
2015年05月16日
今ちゃんの実は・・・ に出演します!!

いよいよ
オフィシャルのサイトでも告知されたので
僕も告知するぜぇぇ!!!
5月20日 水曜日の
午後11時17分から
6ch朝日放送で放送の
今ちゃんの実は・・・に
いづよね川崎 登場!
サバンナさんが
地元民に紹介された
オススメの飲食店さんを3件
番組でご紹介されるんですが
今回、僕はいづよねの得意先さまである
めっちゃ美味しい中華料理屋さんを
紹介させてもらってます♪
そして、そして
実は残り2件も
いづよねのお得意先さまなんですー
撮影開始して、
次の方も、その次の方も
いづよねの得意先さまを紹介していくから
ビックリでしたw
思わず2人目、3人目にも絡んでいったんですけど
カットされてるかもしれませんw
お時間の合う方は
ぜひともご覧になってくださいませませぇ!!
【番組内容・公式サイトよりコピペします】
サバンナのグルメ企画は神戸シリーズ第2弾!関西屈指の高級住宅街“岡本”を巡る。
1軒目は、毎晩のように営業先の店を回ってご飯を食べ歩くグルメ通の米屋のご主人がオススメする、中華料理店。スパイスを効かせた四川・広東料理が岡本セレブを虜にしているこちらの名物は、「泥のカタマリ」なる謎の料理…。ルックスもさることながら、未体験のおいしさがサバンナを悶絶させた「泥のカタマリ」の正体とは?
2軒目は、地元の男性が「毎日でも通いたい」と絶賛する、米糠を使った料理が自慢の店。名物の「肉吸い」と「糠味噌卵かけご飯」なるメニューの組み合わせが至福の味で、「日本に生まれてよかった!」と感動してしまうというのだが…。
3軒目は、出汁にこだわる若き料理人が腕を振るう、知る人ぞ知る名店が登場!「将来、絶対にミシュランで星を獲る店!」と高橋も太鼓判を押した絶品の出汁とは?
http://asahi.co.jp/imachan/
カテゴリー:マスメディア 投稿者 :創業100年の米屋 いづよね
2014年09月25日
テレビに出ちゃいます!

まいどまいど!!
いづよねさんってば
超人気テレビ番組の 超人気コーナーに
でちゃうかもしれませーん!!
日曜日の夜の超人気番組
で
美味しすぎるお昼ご飯を紹介する
あの超絶人気コーナー
昼ごはんでっせェ〜 に登場させていただきます♪
めっちゃ嬉しい!
放送日は10月26日 夜10時30分から!
みなさま、よろしくお願いします(^^)
そして、
これ、同業の仲間から
ご紹介していただいた案件なんです♪
感謝
大阪でこだわりのお米を買うなら
お米のやました さん
http://www.yamakome.com/top.html
そしてワタクシが
いづよねの川崎でございます♪
アクセスはこちら♪
笑顔の米屋 いづよね 川崎やすお
〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町2-24
電話:078-821-2502 ファクス:078-851-6624
営業時間 AM10:00~PM18:30
定休日 毎週木曜日・第3定休日
2014年08月10日
嬉しいっ!

店長ダイエット企画
「23kg、痩せれる?痩せられない?」の
プレゼント米が
当選された方のお手元へ
クロネコさんから届いているみたいで
「ありがとう!届いたよぉ! ダイエット頑張ってね!」
との、お電話が
いづよねに続々と届いております!!
普通、ありえますか?
企画のプレゼントが届いたからって
その企業に御礼の電話をするって。
みさなんは電話、してはります?
もしかして、それが普通で
僕が今までそんな御礼の電話を
してこなかっただけなのかもしれないですね
ごめんなさい。 うわーん。。
てゆーか、
これ、めちゃ嬉しいです!!
この電話、めちゃ嬉しいです!!!
お客様からの愛をバンバン感じます!!
外は暴風雨で荒んでますけど
僕の心はパラダイス!
本当にいづよねのお客様に感謝です(^^)
今度から
なにかの懸賞が当たったら
御礼の電話をしよう!
と誓った日曜日の朝♪
カテゴリー:店長日記 投稿者 :創業100年の米屋 いづよね
2014年03月26日
保育園さまからの問合せが♪

今日も保育園さんから嬉しいお問合せが!
4月からまた1件、保育園さんとのお取引が始まります
これで保育所さん&保育園さんとの
お取引が18件になりました♪
50年後、100年後に笑顔を咲かせてるのは
今のお子さん達のその子どもたち。
そんな未来の子どもたちのために
美味しくて安全なお米を
保育所さん&保育園さんにお届けさせていただくのが
お米に命を助けられた僕の使命でもあります(^^)
めちゃ楽しい♪
めちゃ嬉しい♪
カテゴリー:店長日記 投稿者 :創業100年の米屋 いづよね
2013年12月31日
【プレゼント】

【プレゼント】
エステー株式会社さまから
お米の虫除けとして
10年間も大ヒット街道をひた走っている
「米唐番 10kg用」を6個も!
プレゼントしていただきましたぁ!!
って、ことで
この商品を実際に使用した感想、効果の
アンケートに答えていただける方に限り
いづよねの店頭で
先着6名さまにプレゼントさせていただきますぅ
合い言葉は、ちょっと恥ずかしそうに
「ブログ見たよ。米の虫除け。。。ちょうだい。ごにょごにょ。。。」ですw
よろしくお願いしますw
http://www.st-c.co.jp/products/detail/rice_001334.html
カテゴリー:店長日記 投稿者 :創業100年の米屋 いづよね
2013年12月29日
年末年始のご案内

おはようございます!!
今年も残すところあと少し…
大掃除♪買出し♪とお忙しい時ですが笑顔の食卓に欠かせない『米』の在庫は大丈夫ですか??
いづよねさんの営業日は…
29日 配達営業最終日!!
30日 店舗通常営業
31日 店舗『午前中』営業
(精米御予約のみの受け渡しとなりますので 予め御予約宜しくお願い致します(≧∇≦)!!)
年始 初 営業日は1月6日より通常営業となりますヽ(´∀`)
宜しくお願い致します(^O^)/
カテゴリー:店長日記 投稿者 :創業100年の米屋 いづよね
2013年12月20日
あまから手帖に載せていただきましたぁ!!!

あの超絶人気の
大人の愉しい食マガジン
あまから手帖 さんに
いづよねのお客様が登場しておりますぅ!
生田神社の北側にある
和食の 七海 さん
https://www.facebook.com/pages/七海-NANAUMI/189473694465161?fref=ts
すごい!!
そして、そして
5つ星お米マイスターとして
いづよねも載せていただいておりますぅ
12月21日発売なので
詳しくは書店で(^^)
カテゴリー:店長日記 投稿者 :創業100年の米屋 いづよね